【明るく・さわやかに・自己主張】この言葉を主にして活動しています!

2021年度記事一覧

4月2日に入学式が行われました!新年度に移り変わり、新学期が始まりました!伊達研からは学部から4人進学しました!!!この先、過酷な学生生活を乗り切るため他研究室の院生とともに、飲みに行き絆を深めたそうです!!!この先、たくさんの理不尽や苦労があると思いますが挫けずに頑張ってください!!!2021.04.07(Wed)

今回行われたゼミで伊達研に配属された学部4年生と顔合わせを行われました!!!例年通り、希望通りの人からそうじゃない人までいました、、、4年生に向けて、伊達先生から伊達研とはどういう研究室であるかお話してくださり驚く学生もいました!!!また、研究室リーダーによる伊達研紹介のパワーポイントの発表も行いました!!!今回のゼミを通して、少しでも伊達研のことを理解していただけたら幸いです!!!次回は研究紹介...

これから学部4年生は、伊達研の研究班に配属される前に4年生が理解できるようにパワーポイントで発表を行いました!!4年生はしっかり発表を聞いていたので理解できたのではないかと思います!!また、大学院に進学した修士生から4年生へ進学の経緯等のお話し、進学に悩んでいる学生の参考にしていただければ嬉しいです!!2021.04.28(Wed)

今年度、伊達研に配属された新メンバーを含めホームページで紹介します!!2021年度(8期生)今年度も個性が強い学生が配属されこれからの成長が楽しみです!!2021.5.7(Fri)

本日からコロナの感染対策として、学部生が東海大学に入構できなくなりました。これから研究班が活動し始める時期なため、とても残念です。皆さんも感染対策を徹底し、コロナが落ち着きましたら伊達研に足を運んでくださると嬉しいです!!2021.05.14(Fri)

今秋から梅雨に入り、湿度が高いため実験準備で砂が中々乾かず大変です!!また、今週は東海大学に学部生は入構禁止になってしまい昨年度のような人を全く見かけない状態になってしまいました、、、予定では、来週から学部生が入れるようになり賑やかになると思われますが私たち伊達研は徹底した感染対策でコロナを乗り切ります!!2021.05.22(Fri)

この度、テラメカに2つ目になる蒸気養生槽が設置されることになりました!!!蒸気養生槽を搬入するため、大がかりな機材や材料の移動を行いました!!!どの研究班も蒸気養生を施すので2つあることで、これから始まる研究が捗ります!!!2021.06.11(Fri)

近日中に実験で使用する川砂が搬入されるため砂を整理し、置き場所を確保しました?砂の置き場所を確保できたのですが落ち葉や砂が溜まっており、かなり汚れていました、、、そのため、綺麗に掃き掃除しました!!!授業や研究室での活動で忙しくこういった掃除を怠ってしまいがちなので皆で定期的に掃除をする日を作っても良いのかもしれないと思いました!!!2021.06.07(Thu)

毎年夏に行われるカヌー大会のシャツができました!今回はなんと!ポロシャツを作ってみました〜!速乾性のあるメッシュ生地を採用したため、スポーツや屋外作業に打って付けです!(BY カヌーTシャツ製作担当)デザインのこだわりはお洒落なペイント風のマークです。伊達研の黄金の刺繍も高級感があります。カヌーもかっこいいものを作っちゃいますよ〜カヌーに関する続報、お待ちください!2021.8.26(Thu)

実験が本格的に動き始めました。それに伴い、テラメカの中の器材やセメントがだんだん増え、手狭になってきました。そこで、テラメカ棟横に物置きを置くことになりました!予算節約のため、物置の地盤づくりから組み立てまで、学生自ら行いました。今週は計画と地盤整備、来週は組み立てについてご報告いたします!計画段階では物置の寸法や組み立て方の確認を行い、どのように施工すべきか考え、CADで図面を起こしました。計画...

暑さも落ち着き、秋らしい日々になってきました。テラメカ裏の物置きの周りにはキノコが生えていました!松茸だったらいいのですが、残念ながら食べれそうにありません。。。キノコも生える物置周辺なのでぬかるみや段差があったり、荷物の出し入れに苦労していました。そこで砂利やコンパネで通路を整備しました。台車も通れるので行き来もだいぶ簡単なりました。現在制作中のコンクリートカヌーも通りました!これで実験も捗りま...

まだまだ残暑が厳しいかと思いきや、いきなりくる寒波に体もびっくりする時期になりました。例年であれば夏合宿をもって研究室の代替わりですが昨今の事情により残念ながら夏合宿が中止となってしまったため今年は芋煮会から代替わりとなります!そのため、9月には各役職がそれぞれ先輩から後輩へと引継ぎが行われました。引継ぎを終えそうなリーダーの伊藤さんは「すごく大変だったが、とても充実した半年だった。」と笑顔で話し...

研究室の動きがさらに活発となってまいりました。4年生も徐々に頼もしくなり、実験もさらに忙しくなってきています。そのため、最近では必要材料の数も大幅に増え、現時点で年末までの使用予定セメント量がなんと合計約100体!先週搬入がありましたが、セメントがトラックの荷台にぎっしりと詰まって届きました。研究室総出で荷下ろしを行いました。ありがとうございました!!また、ご提供していただいた企業の皆様ありがとう...

お久しぶりです!正月も明け、そろそろ卒論シーズン!この時期はOB・OG方々も本当に大変な思いを経験したと思います。。。学校に提出するものの第一鬼門!  _人人人人人人人_  >   二枚概要  <   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄朝早く、夜遅くまで4年生頑張っております!そして後輩の添削をするために早朝から学校に来る方々2022/1/17(Mon)

学校に提出するものの第二鬼門!    _人人人人人人人_    > ポスターセッション<     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄先輩方と相談して作製中!夏に発表したパワーポイントと比べどれくらい成長しているのか楽しみです!2021.2.1(Tue)

学校に提出するものの最後の鬼門!卒論4年生が卒論を無事提出しました!!そこで,学部で卒業する3人にインタビューしてみました。大河内君今年の一年間で一番辛かったことは? 「卒業の提出物の3連コンボ一つ終わっても次終わっても次と走り続けなきゃいけない辛さがありました。」今年一年で一番楽しかったことは? 「実験や論文作成が辛かったですけど最終的に完成した時の達成感は格別でした」山本君辛かったことは?「い...

後輩たちが無事卒業したので長崎に旅行に行ってきました!2泊3日で市内や雲仙周辺を観光しました。1日目は伊達先生の昔話を聞きながら、ちゃんぽんや皿うどん、角煮饅を食べ、中華街を満喫しました。2日目はトルコライスを食べてから出島、原爆資料館、王浦天主堂など各々行きたいところに行きました。西洋と日本の混じり合った文化を感じることができました。そして早くも最終日の3日目。3日目は雲仙普賢岳方面に行くことに...

本年度の実験も折り返し地点を過ぎ、進捗を報告する時期になってきました。伊達研名物の一つである4Bシートの発表会です。4年生にとっては2回目の発表になります。4Bシートは4Blockの略で研究の進捗度を説明するために4つの部門に分けて説明をするシートです。前回のパワーポイント発表の反省点を活かして練習に励んでいました。もう二度と指摘されてたまるか!といった熱意が伝わってきました。発表当日、練習したか...

今週行われた学部1年生を対象とした入門ゼミナールで化学混和剤の効果を知ってもらえるようデモンストレーションを行いました!!!化学混和剤うぃ使用したセメントペーストと無添加のセメントペーストをそれぞれ手練で作製してもらいました!!!少量の化学混和剤の使用により、流動性が向上したため学部生の反応はとても良く、好評でした!!! 2021.06.03(Thu)

10月にもなり、プレゼミ生が入ってくる時期になってまいりました。プレゼミ生の歓迎も兼ね、芋煮会を行いました。また、緊急事態宣言が開けたため、久しぶり伊達研のOB・OGの方とお話しができました!お忙しい中参加してくださり、ありがとうございます。試作も行い、万全の準備をした芋煮はプレゼミ生からも好評でした!伊達先生も満面の笑みでお酒を呑み、学生は恒例の川に落とされる事件も起こりました。最後にはM2の先...

遂にこの日がやってまいりました!8/6に4年にとって初めての伊達研発表ゼミが行われました!毎年行われる春合宿に代わって行われる行事です。大勢の人の前で発表する機会が少ないからか、緊張している様子がうかがえました。4年生の頃の自分を見ている気分でした。発表時、各班のリーダーも先生からの質疑応答に適切に答えられるように身構えておりました。研究班のリーダーの私も非常に緊張していました。更に重大なミスをし...

7月13日に4年生に向けてのゼミを行いました!今回のゼミでは、改めて研究室のルールやゼミの年間スケジュール、研究発表に関して説明しました!研究班の配属が決まり、はや2ヶ月!伊達研に慣れてくる頃合いかと思います。しかし、4年生とって第一関門となる発表が間近となり、緊張している様子がうかがえました。伊達先生のお話を聞く4年生(ちゃんと真面目に聞いてるかな、、、)去年の発表を見る4年生の様子2021.0...

先月公聴会が行われました。学生時代にやってきた研究の集大成を発表する最後の場になります。オンラインで行われたので、発表された修士2年の方に感想を聞いてみました!発表の機会が多い伊達研で過ごしたけど普通に発表は緊張したわ〜(笑)4年生の頃先輩方の公聴会を聞く立場だったけどとうとうここまで来たかと思うとしみじみと感じたね本年度記事を書いてきた私たち修士1年も来年発表です!伊達先生の顔に泥を塗るような発...

卒論も終わり、卒業前の静かさが訪れる中、お世話になった研究室やテラメカの掃除を行いました!!学生総動員で床の埃をガムテープで取り除いたり、新しく買い足したものをナンバリング作業をしたり、新年度に向けて机の移動を行いました。リーダーと宴会部長の席は伝統なのか席が決まっておりましたが、なんだかんだあって、今回からは固定ではなくなりました。来月からM1になる4年生は新しく席を貰い、滅茶苦茶ウキウキしてい...

page top